お弁当屋『Peak』 和泊町和泊(ドコモショップ斜め向かい)
営業時間 10:30~14:00(完売次第閉店)
定休日 日曜日(土曜日・祝日は営業しております)
2012年06月20日
ばんごはん*
いつかの晩御飯。

これは、父の日の夕食。父の日でもいたって普通の夕食。
豚バラともやし(彩りで少し人参)を蒸す。そして、ネギを散らしておろしポン酢でいただきます。
これ、すんごい美味しいし簡単に作れる。
そして、大好きな小松菜を使った炒め物。
月・火・水、週の前半は商店街で済ませる事が多い私。
小松菜なんて、ワコー行ったら98円とかで買える時が結構ある。
で、はしごして山口(スーパー)行ったら、これまた105円で島産野菜がわんさか買える。
他にも、商店街には意外と(←これ失礼)お買い得品があるから、ついついはしごしちゃう。
歩くことも嫌いじゃないんで、駐車場に車とめてゆっくり買い物楽しんでます^^

トマト缶もお気に入りで、ストックかかしません。
この日は、中途半端なカレー粉があったので、それも混ぜ込んで、、、
コンソメ入れて、、、なんていう料理?
『トマトカレー』・・・?これをカレーと呼んでいいのか・・・
チーズも散りばめて、、、目玉焼きものせて。
カロリー高そうだな~・・・なんて思いながらも
子供は、美味しいね~って食べてくれるから、まぁいっか。
最近になって、ブロッコリーが食べれるようになった次女。
「すごいね~♪歯も抜けて、野菜も食べれるようになってだんだんと小学生の準備が出来てきてるんだね~♪」
とテンション上がる事わざと言ったら、
お下がりの小学校用の白い靴履いて、幼稚園に行った。
もう、プリキュアやジュエルペットじゃなくていいらしい。
いいぞ!yura☆
どうして、君はそんなに面白いんだ!!
登園した後、しばらく1人笑いが止まらない私でした。
これは、父の日の夕食。父の日でもいたって普通の夕食。
豚バラともやし(彩りで少し人参)を蒸す。そして、ネギを散らしておろしポン酢でいただきます。
これ、すんごい美味しいし簡単に作れる。
そして、大好きな小松菜を使った炒め物。
月・火・水、週の前半は商店街で済ませる事が多い私。
小松菜なんて、ワコー行ったら98円とかで買える時が結構ある。
で、はしごして山口(スーパー)行ったら、これまた105円で島産野菜がわんさか買える。
他にも、商店街には意外と(←これ失礼)お買い得品があるから、ついついはしごしちゃう。
歩くことも嫌いじゃないんで、駐車場に車とめてゆっくり買い物楽しんでます^^
トマト缶もお気に入りで、ストックかかしません。
この日は、中途半端なカレー粉があったので、それも混ぜ込んで、、、
コンソメ入れて、、、なんていう料理?
『トマトカレー』・・・?これをカレーと呼んでいいのか・・・
チーズも散りばめて、、、目玉焼きものせて。
カロリー高そうだな~・・・なんて思いながらも
子供は、美味しいね~って食べてくれるから、まぁいっか。
最近になって、ブロッコリーが食べれるようになった次女。
「すごいね~♪歯も抜けて、野菜も食べれるようになってだんだんと小学生の準備が出来てきてるんだね~♪」
とテンション上がる事わざと言ったら、
お下がりの小学校用の白い靴履いて、幼稚園に行った。
もう、プリキュアやジュエルペットじゃなくていいらしい。
いいぞ!yura☆
どうして、君はそんなに面白いんだ!!
登園した後、しばらく1人笑いが止まらない私でした。